くさごろう

2018春 自転車九州一周

2018春 自転車九州一周 ③

【東九州編】指宿~別府 半月かかってようやく佐多岬に到着。ここにもまた不思議な人が…。まだ見ぬ世界を求めて宮崎、大分へ。 15日目 晴 指宿~大根占(佐多岬往復) 93.1km 佐多岬へつづく道 3月29日お昼すぎ...
2018春 自転車九州一周

2018春 自転車九州一周 ②

【南下編 長崎~指宿】 ようやく天気も安定する。長崎を出発し、熊本、天草、鹿児島を経由し、大隅半島の先端・佐多岬を目指す。 8日目 雲後晴 長崎~島原港 77.4km 船で熊本港へ 晴れた! 長崎の街で2泊した。ず...
2018春 自転車九州一周

2018春 自転車九州一周 ①

大学はじめての春休み、2018年3月14日、いざ名古屋の自宅を出発。自転車九州一周を目指して、そのスタート地点の下関へ、。 【下関~長崎編】 0日目 晴 名古屋~下関 朝もやの関門海峡 はじめて九州へ行く。今日はそ...
その他海外旅行記

再びヤンゴンへ、そして帰国 (兄)

パガンは思った通りの場所だった。赤土の大地に転がる遺跡群を、自転車で真っ黒に日焼けしてまわった。そして朝焼けの中のパゴダと気球は旅のフィナーレにふさわしい風景だった。 けれどそれをここで書くことにあまり意味はない。書くならば...
その他海外旅行記

マンダレーにて無一文になる ② (兄)

マンダレーには朝の7時半に着いた。王宮西の宿にチェックインすると残金は1万チャットを切ってしまった。 城壁は昔のまま.. そしてあてもなく旧王宮をさまよった後、マンダレーヒルの参道を登った。頂上に着いた頃には、もう疲れはててし...
その他海外旅行記

マンダレーにて無一文になる ①(兄)

題名のとおり、私はビルマのど真ん中・マンダレーの丘の上で無一文になった。とはいっても財布を落とした訳でも、スリに遭った訳でもない。 ATMは難しい… ことの発端は昨日の朝だった。旅に出て2週間目にして、ようやく持ち金をほとんど...
上海~バンコク自転車旅行記

2019.11.3~7 武漢滞在、夜行列車で西安を観光

11月3日 武漢観光、武漢→西安 夜行列車 武昌駅で切符を買う 7時半起床。シャワーを浴びてから近くの食堂で炒飯を食べる。食後、宿の共同スペースでコーヒーを飲みながら3日分の日記を書く。青年旅舎のスタッフに相談して、1日10元...
その他海外旅行記

ヤンゴンの思い出 (兄)

ヤンゴンには2月20日の朝に着いて、それから3日間滞在した。 朝焼け 汽車からみた朝焼けが見事だった。モーラミャインが夕日の街ならば、ヤンゴンは日の昇る街か。浮き立ってホームに降り立ち、駅から歩いてダウンタウンへ行った。雑居ビ...
その他海外旅行記

ヤンゴンをめざして (兄)

チェンマイから汽車に揺られて、タイ中部のピッサヌロークまで南下した。ピッサヌロークの街で1泊し、翌、2月17日からビルマに向けて西進をはじめた。 ここから国境までは230km、ヤンゴンまで約700kmである。途中にある街で私が知って...
上海~バンコク自転車旅行記

2019.10.29~11.2 合肥→武漢 自転車で移動

10月29日 合肥→青山郷 また野宿 通勤ラッシュの中、合肥から六安へ 6:30 起床、とても良く寝られた。張君に挨拶して宿をチェックアウトする。合肥は一応省都だし、宿も良かったのでもう一泊しても良かったかなと少し思う。昨晩と...
タイトルとURLをコピーしました