雑談・登山など 八ヶ岳 赤岳再挑戦 今回は八ヶ岳主峰の赤岳へ登頂し、無事に下山することができた。なのでその記録を載せておく。 前回は2600米森林限界以上は、軽アイゼンとストックだけでは限界を感じた。下山後カモシカスポーツやモンベルを回って、結局冬靴は買わず、... 雑談・登山など
雑談・登山など 農飛越の旅(荒島岳登山) 東海カテゴリを東海・北陸にしました。北陸の山は加賀白山以来? OLYMPUS DIGITAL CAMERA 今週は水曜に八ヶ岳へ行ったが、まだまだ山行はつづく。人生は短い、今できることを。土曜日に岐阜の大垣で新居祝いがあり、そ... 雑談・登山など
雑談・登山など 雪の石鎚山 二ノ鎖元小屋付近でテント泊 松山市街の奥に見える石鎚山系 2022.2.1111:43山頂成就社駅発12:05-09成就社12:25八丁鞍部13:10-22前社森13:40-49夜明峠14:22二ノ鎖元小屋着2022.2.128:49二ノ鎖元小屋発9:... 雑談・登山など
雑談・登山など 八ヶ岳 偵察 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 三連休が開幕。木曜は1日雪、久々のまとまった降雪で、午後は暇だったので、職場と家の除雪ばかりしていた。松本16cm、諏訪28cmと、南側でよく積もる典型的なカミ雪。松本など中信エリアでは... 雑談・登山など
雑談・登山など 三城より美ヶ原 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 「岳都松本」登る山には困らない。先週は西山・北ア上高地へ行ったので、今週は東山へ。冬でも行ける百名山の美ヶ原へ1年ぶりに。。 昨日は映画観て寝るのが遅かったので8時半まで眠る。今日... 雑談・登山など
雑談・登山など 面河尾根の頭(1866m) 面河尾根概略図 ↓ 大寒の候、5回生×4人で積雪もだいぶ増えたであろう石鎚山へ向かう。登山口はもちろん面河渓で、愛大小屋泊で2日間の予定だ。 5:40 レンタカー屋で集合して、三坂峠を越えて暗いうちに久万に入る。ローソンで... 雑談・登山など
雑談・登山など 厳冬期 上高地 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 月日時間場所1/227:45坂巻温泉駐車場8:17釜TN中ノ湯抗9:15大正池11:15~45河童橋12:48明神館13:02明神池14:00~30河童橋15:27大正池16:20釜TN... 雑談・登山など
雑談・登山など 八方尾根 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 週末暇になったので、師匠のTさんと八方へ行った。 今年の冬は寒い。火曜に冷たい雨。その後強い冬型になり、木曜は安曇野でも夜から積雪。10cmも積もらなかったと思うが、軽いサラサラし... 雑談・登山など
雑談・登山など 氷のトンネルを抜けて 堂ヶ森・二ノ森 2021.12.1110:23梅ヶ市登山口 発12:19保井野分岐12:47-13:05堂ヶ森13:21愛大堂ヶ森小屋 着2021.12.12.9:05愛大堂ヶ森小屋 発9:50五代の別れ10:25-45二ノ森11:16五代の別れ12:0... 雑談・登山など
雑談・登山など 雪の猿投山で登り納め 雪の大晦日。朝起きると平野部でも積もり始めている。けれど、お昼過ぎには止む予報。朝はのんびり過ごして小降りになったら出発しよう、山の上はどうなってるかな…? 10時半過ぎ、雲興寺から登りはじめる。しばらくすると、日も射してきて… ... 雑談・登山など