雑談・登山など

雑談・登山など

2019.7.22~25 鹿島槍ヶ岳(兄)

今日は2020年5月10日。これから書いていくのは去年の夏山の記録である。既にあげてある記録は去年のうちにはてなブログに書いていたものを持ってきただけなので、この鹿島槍ヶ岳の記録から脱・コピペレポートというわけだ。 私にとって201...
雑談・登山など

2020.5.8 野宿遍歴(兄)

去年書いた白山登山の記録に野宿について書いてあった。その時はまだ54泊であったが、約1年を経て現在は84泊まで伸びた(+30泊)。100泊まで残すは16泊である。Excelに野宿遍歴なるものを作成しているので今回はそれを紹介したい。参考に...
雑談・登山など

2019.7.12~7.15 連休要因で山小屋へ(兄)

コピペレポート第四弾、これで最後です。 ↑三日間ほとんど眺望なし 大学進学以来、夏は山小屋でアルバイトをして過ごすというのが恒例になっている。 大学生になったら夏は山で暮らしたいとずっと考えていたので、最初の年は夏休みの...
雑談・登山など

2019.7.6 梅雨と伊吹山(兄)

去年、友人ら3人で登った時に書いた記録です。今回も安定のコピペ、写真とか文字のスタイルもコピペできるんですね。よって5分で記事が書けました。ちゃんちゃん 予定通り、先週末に伊吹山へ登ることができた。富士登山の予行を兼ねていた...
雑談・登山など

2019.6.22~24 白山へ登る(兄)

去年の6月に白山に登った時に書いたもの。冠山同様はてなブログからコピペします。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 6月が嫌いだ。 6月、あまり良いイメージはないよね、梅雨のじめじめした季節だし。休日もないし、...
雑談・登山など

2019.6.17 冠山登山(兄)

去年登った時にはてなブログに書いたものを転載 文章も天才的なので手を加えることなく以下そのままコピペします そういえば中古でカブを買った。 そいつにまたがって越美国境まで行ってきたんで、早速書こうと思う。 ...
雑談・登山など

愛知県道221号線 ~私のマザーロード~ (兄)

愛知県道221号線(岩崎名古屋線)は名古屋市瑞穂区の国道一号線と日進市の岩崎町を結ぶ道である。 もう少し詳しく書くと終点はパロマやブラザーの本社のある瑞穂区堀田の内浜交差点、起点が日進市岩崎町岩崎交差点。 瑞穂区内に縁...
タイトルとURLをコピーしました