準備不足で春の火打に行くことはできなかった。最終日も天気は良かったので、せっかく長野まで来たわけだし、北信五岳のどこかへ行こう。高妻山と迷ったが、登りがきつそうだし、一度登っているので、黒姫山にしよう。
昨日と全く同じルートで柏原へ。今日も快晴、火打で朝を迎えたかったなぁ。道の駅で快便。戸隠方向へ向かう県道に入り、高度を上げていく。登りきったところで道が平たんになり、戸隠の高原地帯に出た。しばらく快走すると黒姫への登山口が2つ。大橋登山口の方へ車を停めた。
車は既に15台ほどあり、皆日帰りで黒姫へ行っているようだった。しばらくカラマツの植林地帯を直線の林道で登ってゆく。
月日 | 時間 | 場所 |
4/2 | 8:58 | 大橋登山口 |
9:28 | 林道終点 | |
10:07 | 新道分岐 | |
12:03 | しらたま平 | |
12:49~13:45 | 黒姫山 | |
15:00 | しらたま平 | |
15:45 | 新道分岐 | |
16:23 | 古池 | |
16:57 | 古池登山口 |
本当は、カルデラへ下りて八の字で歩きたかった。。
新道分岐からは、美しいブナ林となり、なだらかな雪の斜面をツボ足で上がっていく。
外輪山への登り。高妻山が大きく見えます。
外輪山まであと少し
立ち枯れと高妻山
黒姫山も立派な火山。外輪山を焼山~火打~妙高を見ながら歩く
中央の山は御巣鷹山というらしい。標高は2046。妙高と異なり、外輪山の方が高さがある。
長野の裏山・飯縄山。こちらも上の方はカルデラ地形になっているっぽい。
雪は少な目、らしい。
山頂へ近づく
誰もいませんでした。小さな祠が祀られている。
樹幹からは、妙高と三田原山の裾野が見えます。昨日さまよったあたりもよく分かる。
コーヒーを煎れ、静かな春の山頂でゆっくり過ごす。
カルデラへ下りる道は誰も歩いていなかったので来た道を戻る。午後の光になり、信濃町方面の眺めがクリアになってきたので、外輪山からもう一度眺めることにする。
途中、カメラが故障し、SDカードを入れ替えたりレンズを外したりしていて、しらたま平まで戻るのにずいぶんと時間がかかってしまった。
結局、カメラは治らず。外輪山を外れるといっきに駆け下りる。
新道分岐からは、古池方面へ行ってみることに。この辺りで沢の上で踏み抜き、沢に落ちる。靴が濡れただけ。
古池からは、黒姫山、高妻山が高度感を持って眺められる
水門もなんか良い感じ。
戸隠の神告げ♨に寄る。いろいろ思い出の温泉である。こじんまりとしたところだが、これまた貸し切りで、大きな窓から暮れ行く森と遠く北アを眺めて浸かる。
ループラインで長野市へ下りて、アパートへ弟から借りた道具を返す。弟の事務所へ寄ってから帰宅。サンドリ聴きながら、R19。
念願のスキー火打は失敗だったが、花盛りの東京から雪深い新潟の奥山まで、色んな場所へ行き、沢山話をして楽しい連休になりました。
安曇野の家で久しぶりにぐっすり眠る。明日からの新年度に備えて。。。
コメント