雑談・登山など 長靴履いて燕岳 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 裏がすり減った登山靴を修理に出した。新しいものを買おうかとも思ったが、ずっと履いていて思い入れもあるし使い続けることにした。見積2万円と言われた時は少しびっくりした(前は1万ちょっとでで... 雑談・登山など
雑談・登山など 安曇野の日々と鍋冠山 安曇野の秋、季節はすすむ。 ここ2週間の日常を。。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMP... 雑談・登山など
雑談・登山など 徳島初遠征 剣山~三嶺~天狗塚 メンバー:自分、N野 いきさつ 前々から行きたかった、劒・三嶺・天狗塚の縦走にN野と2泊3日で行くことになった。四国に来て5年目になるが、徳島の山はほとんど登ったことがない。松山から徳島は遠いのだ。 しかし、お腹の調... 雑談・登山など
雑談・登山など 扇沢から日本海へ ~後立山連峰縦走記~ メンバー:単独 プロローグ 10月1日夜、最寄りの電停から終電に乗って大街道まで行く。22:35 京都行きの格安夜行バスに乗って松山を出発する。色々あって、いつも使っている名古屋行きのコトバスには乗れなかった... 雑談・登山など
雑談・登山など 初雪の雨飾山へ OLYMPUS DIGITAL CAMERA 日曜日、冷たい雨が上がると北風が冷たくて冬の匂いがした。山では雪になったようだ。そんな、昨日の雨で飾られた素敵な山々の風景をさっそくご覧ください。。 月日時間場所10/189:30... 雑談・登山など
雑談・登山など 穂高・槍縦走 メンバー:単独 表銀座に続いて、前々から行きたかった穂高・槍の縦走に行ってきました。今度はソロ。 9月14日(1日目) 上高地BT→岳沢小屋 11時過ぎ、安曇野のベースキャンプを出発。梓川、波田を通ってオンボロ... 雑談・登山など
雑談・登山など 2年ぶり 白馬大池 なんとも懐かしい風景。 ただ、紅葉中の連休で沢山の登山者。ガスる感じも9月の山肌も、山は何も変わっていないんだけど、、。もうただの週末登山でしか行けないというのが寂しい。。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA ... 雑談・登山など
雑談・登山など 燕岳→大天井→槍ヶ岳→上高地(夏合宿) メンバー:自分、N野、K室 いきさつ 自分が劒澤へ入山するくらいに、N野から「9月前半で表銀座の合宿をやるんで来ませんか」と誘われた。詳しく聞くと、E大ワンゲルの合宿(今年はコロナでモグリ扱いになるが)で表銀座の企画... 雑談・登山など
雑談・登山など テントを張って雲を見よう OLYMPUS DIGITAL CAMERA 大学入学以降、長らく野宿やテン泊山行で活躍してきたムーンライトⅠは、先日の北岳で第一線から引退。買ったときには三千米の稜線で張ろうとは思ってもいなかった。百泊近く張ったわけだし、本格的な... 雑談・登山など
雑談・登山など 劔岳 ※登ってません OLYMPUS DIGITAL CAMERA 去年お世話になった劒沢の管理所に弟が今年も入っている。 天気がよほど良くならない限り山頂は登らないとして、テントを張って山を見ながらぐうたらしよう。 月日時間場所21.8.2... 雑談・登山など